堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年11月21日

アカケダ二

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

捕まえると死んだふりをして動かなくなります。
スギゴケの間に数匹いました。

この付近の発見報告

ヤマトカギバ

発見日 : 2023年10月6日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

キノコの一種

発見日 : 2022年8月12日

クサギカメムシ

発見日 : 2024年5月15日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月29日

ルリビタキ
ヤマハゼの木の周辺に出没していました。

発見日 : 2023年2月18日

アサヒナカワトンボ

発見日 : 2023年4月21日

コメツキムシ ...
肉食なのでクワガタの幼虫などを食べます。

発見日 : 2021年12月29日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

クリイロクチキムシ
キクラゲを食べていました。 こんな虫、絶対不明種で終わると思ってました。...

発見日 : 2024年6月10日

タケカレハの幼虫
大きな幼虫だったのですぐ目に止まりました。

発見日 : 2023年6月10日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

クロコノマチョウ
笹の葉を食べていました。 あだなは、「バイキンマン」で子供に大人気のよう...

発見日 : 2024年9月19日

アサマイチモンジ
イチモンジチョウかと思いましたが、白斑があったので アサマイチモンジでし...

発見日 : 2023年5月10日

オジロアシナガ...
ヒメアリがオジロアシナガゾウムシを襲っていました。

発見日 : 2024年8月19日

コシタカシタラガイ
「殻は高い円錐形。表面には弱い横肋が数本入る。 殻口は薄い。殻色は茶褐色...

発見日 : 2024年6月10日

マダラバッタ

発見日 : 2023年7月20日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ムラサキアツバ
コフキサルノコシカケ? キノコを食べていました。 別のアツバガの幼虫と...

発見日 : 2024年7月13日

リスアカネ
熱中症対策のオベリスク姿勢をしています。

発見日 : 2024年9月7日

クロヤマアリ

発見日 : 2023年10月6日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

ハグロトンボ

発見日 : 2023年7月6日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.