堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年11月17日

シイタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

老菌なのでわかりませんでしたが触って見て匂いを嗅いでみて、これはシイタケでしょ。
そういえばこの廃棄された丸太はシイタケの古いほだ木に思われます。
みちの片隅に転がっていました。
天然シイタケと言えるのかどうか疑問ですが、勝手に生えてきたものに違いはないです。

この付近の発見報告

マドガガンボ

発見日 : 2024年4月29日

カルガモ

発見日 : 2024年4月20日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

オオカマキリ

発見日 : 2023年7月26日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ウグイス

発見日 : 2024年4月29日

ボーベリア菌
宿主になったアシダカグモ

発見日 : 2024年10月1日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

コヤマトンボ
複眼が緑色に輝いていました。

発見日 : 2024年6月16日

コガシラアオゴミムシ
ゴミムシは走り回る為、撮影困難です。 なるべく、触りたくはないです。

発見日 : 2023年7月7日

アブラゼミ

発見日 : 2023年7月26日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月29日

ヒゲコメツキ

発見日 : 2022年5月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月14日

ノコギリカメムシ

発見日 : 2023年6月16日

ベニカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

ウグイス

発見日 : 2024年3月10日

ミヤマシラスゲ

発見日 : 2023年5月11日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年5月18日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ニッポンマイマイ
オレンジ色の綺麗な個体です。

発見日 : 2024年10月1日

オオスズメバチ
普段は、木の密を吸っているイメージがあるのですが、 ミヤマカミキリを襲っ...

発見日 : 2023年8月28日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

メジロ

発見日 : 2024年3月9日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年10月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.