堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月16日

フウセンタケの一種

分類
菌類・その他
発見者コメント

ヒダは白で蜜。
ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残る。
肉質は白くてもろい。
クリフウセンタケと思い写真を撮っていたのですが、柄の特徴が違っています。

この付近の発見報告

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

マンリョウ

発見日 : 2023年10月6日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

コゲラ
ヤマハゼの木にシジュウカラやエナガの群れと共にエナガがきて、実を食べていました。

発見日 : 2023年1月22日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年10月6日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

コイ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ
遊歩道上で吸水していた。吸水が終わると樹上に舞い上がって行った。

発見日 : 2020年10月3日

モクズガニ

発見日 : 2024年8月17日

ナナホシテントウ
たくさんのナナホシテントウが足元にいました!活発に動いていたので、シャッタ...

発見日 : 2022年4月14日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年9月25日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年4月20日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月17日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

ジョウビタキ
随分と人馴れしてきました。

発見日 : 2024年1月23日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

タケカレハ(繭)
同定出来ないと思いましたが、意外と簡単でした。

発見日 : 2022年6月4日

ケブカヒゲナガ

発見日 : 2024年4月25日

ヒメウラジャノメ

発見日 : 2023年10月6日

キイロイグチ
このべたつく黄色、キャラベンの着色に使えるかもね。

発見日 : 2022年7月18日

ヒメスギタケ
植物が見つからないので夏キノコの地味な観察が続きます。

発見日 : 2022年6月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.