堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年6月6日

フタツメオオシロエダシャク

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

コゲラ
カマキリの卵を食べていました。

発見日 : 2024年2月11日

キンモンガ

発見日 : 2024年5月15日

ウツボグサ

発見日 : 2023年6月16日

マルガタツヤヒ...

発見日 : 2024年5月9日

ルリタテハ

発見日 : 2023年4月20日

ナワシロイチゴ

発見日 : 2024年5月15日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年7月13日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2023年7月5日

クロノボリリュウタケ
これは、一目瞭然。 バラバラにしなくても同定出来たので、元に戻しておきました。

発見日 : 2024年6月16日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

モンキチョウ

発見日 : 2023年7月20日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年10月10日

キマワリ

発見日 : 2023年7月20日

ヒラタケ
堺の天然ヒラタケです。 倒木からよく生えてきます。

発見日 : 2021年12月4日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

ノコギリクワガタ
自転車を乗っていたら飛んできて服にとまりました。 昼間に飛んで来たのは初...

発見日 : 2022年6月20日

ホシウスバカゲロウ
触覚が白黒の縞々です。 図鑑では、ヒットしませんでした。

発見日 : 2024年7月29日

ヨモギエダシャク

発見日 : 2023年5月18日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年5月25日

オクノカンスゲ
南区の川の淵に多く自生しています。 葉の太さ1cm、長さ50cm程、穂は...

発見日 : 2024年2月28日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年4月24日

オジロアシナガ...
ヒメアリがオジロアシナガゾウムシを襲っていました。

発見日 : 2024年8月19日

ナガゴマフカミキリ

発見日 : 2023年6月16日

モンシロチョウ
ノゲシで給蜜。

発見日 : 2024年4月6日

ヒメクロオトシブミ

発見日 : 2024年5月15日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年5月25日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

ウラジロベッコウ
殻径7mm程。 この種の仲間にしては、大きいい。 ひっくり返すと中心が白...

発見日 : 2024年6月10日

チクシトゲアリ

発見日 : 2024年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.