堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月20日

ニホンスイセン

分類
植物

この付近の発見報告

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2022年9月11日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

トゲヒシバッタ

発見日 : 2023年5月2日

マンリヨウ

発見日 : 2023年12月25日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年4月22日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

ヘラオオバコ
日本に昔からあったオオバコがどんどんヘラオオバコに取って代わられてます。関...

発見日 : 2023年4月24日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年1月5日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年12月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

ムラサキシジミ
冬眠から目覚めたようです。

発見日 : 2023年3月7日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

ダイサギ

発見日 : 2024年12月3日

シロテンハナムグリ
サルスベリの花で見かけました

発見日 : 2024年9月7日

キビタキ

発見日 : 2024年10月11日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2025年4月11日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

カポック
都会では観葉植物ですが、何故か堺では公園や住宅に地植え。

発見日 : 2024年5月22日

テングダケとどんぐり
宝探し

発見日 : 2023年6月28日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

クロコノマチョウ
この個体は顔周辺が青い色です 今まで見たのはほぼ茶色だったような気がします。

発見日 : 2022年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.