堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月22日

イノコヅチ

分類
植物

この付近の発見報告

ナミアゲハ

発見日 : 2023年5月8日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月8日

オキザリス・ト...

発見日 : 2024年5月6日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

キムネクマバチ

発見日 : 2020年4月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月13日

チョウゲンボウ
小さな鳥に追われてました

発見日 : 2025年1月20日

ナガミヒナゲシ

発見日 : 2024年4月1日

モモスズメ

発見日 : 2024年7月27日

アカメガシワ

発見日 : 2024年4月10日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月1日

ネジバナ

発見日 : 2023年6月18日

ツヅレサセコオロギ

発見日 : 2023年8月14日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

スイセンアヤメ

発見日 : 2024年4月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年9月2日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

ニシキギ

発見日 : 2024年4月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

スミレ
道端のコンクリートの隙間に根付き、咲いているスミレ。自家増殖も出来る逞しい...

発見日 : 2023年3月24日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

カワウ
朝、7時半頃に東から西の海に川鵜の群れが朝ごはんに。昨日はもっと北の群れが...

発見日 : 2023年11月2日

ミツマタ

発見日 : 2024年2月28日

SDGs
堺市都市緑化センター
堺自然ふれあいの森
大阪公立大学

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.