堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月1日

ルリシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヨウシュヤマゴボウ

発見日 : 2024年5月20日

カポック
根本のプラスチックの鉢を破壊し、地面深くにしっかり根を下ろして巨大化してます。

発見日 : 2024年10月27日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年11月23日

ナデシコ属の1種

発見日 : 2024年5月14日

センダン
土居川公園の栴檀 堺には沢山栴檀があります。実を鳥たちが運ぶからでしょう。...

発見日 : 2023年5月12日

オオバコ
ヘラオオバコに圧倒されていますが、従来種のオオバコが土居川公園南側に沢山あ...

発見日 : 2023年5月25日

オランダミミナグサ

発見日 : 2025年4月11日

オンブバッタ

発見日 : 2024年11月28日

マンサク科の1種

発見日 : 2024年2月22日

スミレ
隣のマンションの駐車スペースにたくましく育つスミレ

発見日 : 2024年3月14日

カシワバアジサイ

発見日 : 2024年5月8日

シロバナツタバ...

発見日 : 2025年4月14日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

マンテマ
大浜公園の相撲場裏山に毎年出てくる可愛い花。ここ以外では見たことがありません。

発見日 : 2023年4月17日

マツカレハ

発見日 : 2024年4月28日

コメツブウマゴヤシ

発見日 : 2025年4月11日

アオアツバ

発見日 : 2024年10月22日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年2月15日

メジロ

発見日 : 2024年11月23日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2024年4月1日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月12日

ヒメヒオウギズイセン

発見日 : 2024年5月24日

アオドウガネ

発見日 : 2023年6月25日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月1日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2023年5月13日

キバラヘリカメムシ

発見日 : 2024年8月3日

ギボウシの一種

発見日 : 2023年7月4日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年11月12日

モモスズメ

発見日 : 2024年7月27日

オダマキ

発見日 : 2023年4月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.