堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月25日

リスアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ニワトコドクガ

発見日 : 2022年7月23日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

ホソナガニジゴ...

発見日 : 2024年6月20日

シマヘビ 黒個体
川沿いの堤防を歩いていたら黒いものが 見た事がない黒いヘビ ヘビもびっく...

発見日 : 2023年7月14日

トウバナ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロカマキリ
木道の手すりに乗っていたので、同じ目線で撮ることが出来ました。

発見日 : 2023年11月3日

ホタルガ

発見日 : 2023年7月6日

ヘビイチゴ

発見日 : 2023年6月1日

オオカマキリ
ふれあい自然の森で、朝の昆虫観察会に行きました。 川沿いの草むらで、カマ...

発見日 : 2023年7月25日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月15日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

キンモンガ

発見日 : 2023年7月6日

ホオズキカメムシ

発見日 : 2024年6月20日

イオウイロハシリグモ

発見日 : 2023年6月1日

ウスオエダシャク

発見日 : 2024年4月29日

トキワハゼ

発見日 : 2022年5月25日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ニワハンミョウ

発見日 : 2023年7月6日

ヒメオビオオキ...

発見日 : 2023年5月11日

オカトラノオ
今を盛りに綺麗に咲いています。

発見日 : 2024年6月12日

オオオナモミ

発見日 : 2024年9月25日

セスジツユムシ
朝の寒さで、動けなくなっていました。

発見日 : 2024年10月30日

ヒメクジャクゴケ

発見日 : 2024年11月21日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

ニジゴミムシダマシ

発見日 : 2023年7月31日

オビババヤスデ

発見日 : 2023年4月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.