堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月25日

ケブカヒゲナガ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマタニシ

発見日 : 2024年4月27日

クリゲノチャヒ...
今年は沢山生えています。

発見日 : 2022年9月6日

ヤブキリ(幼虫)
セイヨウタンポポで吸蜜ではなくて、花をムシャムシャ食べているのですね。

発見日 : 2023年4月15日

アオジ
藪の中で鳴いていたので、立ち止まってじっとしていると、藪の中から出てきて茂...

発見日 : 2023年2月5日

イヌセンボンタケ

発見日 : 2022年11月19日

ヤマトシリアゲ
けったいな虫が飛んでいると思い撮影したら、やっぱり、けったいな虫でした。

発見日 : 2023年4月14日

ルリビタキ

発見日 : 2021年11月20日

アオジ
川床の虫を捕食していました。

発見日 : 2024年2月17日

ムラサキシジミ

発見日 : 2023年7月20日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2023年10月11日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメトラハナムグリ
小さくて、飛んでいるとハチと見分けがつきません。

発見日 : 2023年5月28日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

カレバキツネタケ

発見日 : 2023年11月21日

ルリビタキ
ヤマハゼの木に飛んできたルリビタキが実を食べ始めました。

発見日 : 2023年1月22日

キセルガイ科の一種

発見日 : 2023年4月20日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

キタテハ

発見日 : 2024年4月6日

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

エナガ

発見日 : 2024年1月30日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

ホオジロ

発見日 : 2022年5月25日

コシロカネグモ

発見日 : 2023年7月31日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ウシガエル

発見日 : 2023年7月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.