堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月29日

ツノヌカグモの仲間

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

5mmもない小さな蜘蛛です。

この付近の発見報告

クチナシ

発見日 : 2023年2月2日

アカゲラ
枝被りですが、1枚だけ撮影できました。

発見日 : 2024年10月20日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

キセキレイ

発見日 : 2024年9月15日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

キタキチョウ

発見日 : 2024年9月15日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月14日

イソヒヨドリ

発見日 : 2025年1月21日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

ヤマガラ

発見日 : 2025年2月11日

キセキレイ

発見日 : 2024年3月10日

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

ゲンゲ

発見日 : 2022年5月25日

チャバネセセリ
吸糞中です。 長い口吻で鳥の糞からミネラルなどを吸っています。 不要な...

発見日 : 2023年9月18日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

ウリクサ

発見日 : 2022年11月3日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年12月1日

キタテハ

発見日 : 2023年7月6日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月25日

サメビタキ
アイリングで同定しましたが、どうでしょうか?

発見日 : 2022年10月8日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.