堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年7月7日

ニイニイゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ササキリ

発見日 : 2023年10月17日

オオフタモンウ...
クヌギの樹液にいました。

発見日 : 2024年6月16日

シマハナアブ

発見日 : 2023年3月29日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

ヒメジュウジナ...

発見日 : 2023年7月31日

コゲラ
木の幹や枝を行き来していた。

発見日 : 2022年3月25日

ルリビタキ

発見日 : 2025年1月18日

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月7日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

ルリビタキ
藪の中で鳴いていたので何処にいるのかと探していると、藪の中から出てきて立ち...

発見日 : 2023年2月5日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

エダナシツノホコリ

発見日 : 2023年8月26日

コバノガマズミ...

発見日 : 2022年4月23日

コベソマイマイ

発見日 : 2024年5月7日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

ヤマクダマキモドキ

発見日 : 2023年7月31日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月7日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

アカヒメヘリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

イカル

発見日 : 2023年2月2日

ヒメキクラゲ

発見日 : 2025年2月18日

マメザヤタケ

発見日 : 2024年5月3日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月14日

キキョウソウ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2022年8月12日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

ワカバグモ

発見日 : 2023年4月20日

キノコのなかま

発見日 : 2023年4月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.