堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年2月13日

トビモンオオエダシャク

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

早春に出現するガだそうです。木の幹と保護色で見つけづらいです。右上の空のマユから出てきたところでしょうか。早くも交尾しています。

この付近の発見報告

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

トホシオサゾウムシ

発見日 : 2024年5月22日

ヨツボシケシキスイ
クワガタのメスのようなアゴをしています。

発見日 : 2024年5月11日

ツクツクボウシタケ
画像は、掘り出したものです。 1枚目 最終 白い菌糸を剥がすとツクツクボ...

発見日 : 2023年9月14日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

ナナホシテントウ
足元に咲くタンポポを観察していたところ、ナナホシテントウがあちこちに!よく...

発見日 : 2022年4月14日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2022年5月25日

マルカメムシ

発見日 : 2024年6月12日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

サトキマダラヒカゲ
この蝶は、木の幹に止まるのが好きなようです。

発見日 : 2024年4月19日

キセルガイの稚貝?
綺麗なガラス細工のような透明です。 朽ち木の中で冬眠? 絶命?

発見日 : 2024年1月7日

コクワガタ
ホタルを見に行った時に見つけました。

発見日 : 2022年6月20日

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

アメンボ

発見日 : 2023年4月20日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

ミジンナタネ
最小クラスのカタツムリです。 朽ち木で冬眠していました。 自宅で水をか...

発見日 : 2024年1月7日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月20日

ムシヒキアブ科の一種

発見日 : 2023年7月31日

ダイコンソウ

発見日 : 2023年10月6日

エナガ

発見日 : 2024年3月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2023年10月6日

ルリビタキ
ヤマハゼの木に飛んできたルリビタキが実を食べ始めました。

発見日 : 2023年1月22日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月6日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年7月13日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

マイマイカブリ

発見日 : 2023年3月30日

セスジツユムシ

発見日 : 2023年10月17日

スエヒロタケ
あまり知られていないようです。 「肺スエヒロタケ感染症」に注意が必要です...

発見日 : 2023年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.