堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年11月7日

キボシアシナガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

モズ
貸農園の杭にとまっていた。

発見日 : 2021年12月14日

ジョウカイボン

発見日 : 2024年5月15日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

セマルガムシ
触覚が同定の決め手です。

発見日 : 2022年8月2日

ルリビタキ

発見日 : 2022年12月19日

ミヤコグサ

発見日 : 2024年5月15日

ムネアカオオク...

発見日 : 2024年6月3日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月3日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月3日

エンマムシのなかま
調べてもわかりませんでした。 小さいながら、クワガタのような顎を持ってい...

発見日 : 2023年8月25日

ホタルブクロ

発見日 : 2024年6月3日

アキノタムラソウ
半白花です。

発見日 : 2022年10月25日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年5月11日

コマツナギ
何気なく撮ったこの白い花。 マメ科を調べれば、簡単に同定できると思ってい...

発見日 : 2023年9月16日

メジロ
11月13日午後3時ごろ自宅の柿の木にメジロ2羽飛来 柿をついばむ姿があ...

発見日 : 2021年11月13日

クロマダラソテ...
こんな場所でも見かけるようになりました。

発見日 : 2021年10月23日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

イシガケチョウ

発見日 : 2017年6月6日

クビアカツヤカミキリ
ネットの中で見つけたので潰しました

発見日 : 2024年7月4日

コハタケゴケ
「ロゼット状のコロニーを作り、葉状体が緑色で、短く、分枝が密」 珍しくない。

発見日 : 2023年10月6日

ムラサキケマン
先端以外が白い花。 シロヤマケマンと呼ぶそうですね。

発見日 : 2024年4月1日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2024年6月30日

アメリカアワゴケ
葉が細いので外来種です。

発見日 : 2023年12月30日

ヤマハッカ

発見日 : 2022年10月25日

モズ

発見日 : 2022年3月8日

キセキレイ
川沿いの道の辺りで歩いていた。

発見日 : 2021年11月28日

シジュウカラ

発見日 : 2024年3月3日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月3日

クビアカツヤカミキリ
踏み潰しました。

発見日 : 2024年6月27日

アオイトトンボ

発見日 : 2024年6月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.