堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年7月11日

コウヤツリアブ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

持っていたクモ除けの棒に
長く止まっていました
汗の中の塩分を吸っていた?。

この付近の発見報告

シロハラ
ずっと同じ枝にとまって鳴いていました。

発見日 : 2022年2月15日

ダイサギ

発見日 : 2018年12月4日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

アケビ

発見日 : 2024年4月5日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月24日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

ハナサナギタケ
もう少しで綺麗にクリーニングできたのですが、もう少しのところで 宿主を落...

発見日 : 2024年9月30日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

ニオイドクツル...
ドクツルタケと思ったが、強い塩素の臭い? とにかく変な臭いがする。

発見日 : 2023年6月17日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

スナゴケ
シダ、苔は地味だけど面白い。 雪の中からの胞子体が出てました。

発見日 : 2023年1月25日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

テングツルタケ

発見日 : 2024年6月30日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年8月9日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

イシガケチョウ

発見日 : 2020年6月21日

コゲラ

発見日 : 2024年3月16日

イタドリハムシ

発見日 : 2023年4月21日

スミレ

発見日 : 2024年4月20日

アカガネサルハムシ

発見日 : 2023年6月1日

イチイガシ

発見日 : 2024年10月23日

ジョロウグモ

発見日 : 2024年9月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年5月11日

メアゼテンツキ
池の脇で満水時には水没する場所に生えていました。 アゼテンツキかメアゼテ...

発見日 : 2023年10月7日

キノコの一種

発見日 : 2022年8月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.