堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月17日

セッコク

分類
植物

この付近の発見報告

モミジアオイ

発見日 : 2024年7月15日

リスアカネ
今年初めてリスアカネを見ました 私が汗臭かったのか、周囲をグルグル数回旋...

発見日 : 2023年7月31日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年8月14日

ルリシジミ

発見日 : 2024年6月1日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

スズメ
中之町公園のすずめさん

発見日 : 2024年2月9日

アレチヌスビトハギ

発見日 : 2024年9月9日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

アブラゼミ(?)

発見日 : 2023年6月28日

ビロウドコガネ

発見日 : 2023年7月8日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

カワウ
朝、西に飛んでいった川鵜達が三々五々帰巣 マンションの下を飛ぶ群れも 向か...

発見日 : 2022年12月3日

カワセミ

発見日 : 2021年12月3日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年12月15日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

キレンジャク
9時ごろ公園へ行くと、樹上に鳥が止まっていました 双眼鏡で見ると、キレン...

発見日 : 2023年3月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月30日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

ハルジオン

発見日 : 2024年4月17日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

ヒイラギ

発見日 : 2024年12月11日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

コゲラ
南宗寺のコゲラさん

発見日 : 2024年11月15日

タチイヌノフグリ

発見日 : 2024年4月17日

ハラビロカマカリ

発見日 : 2024年12月24日

ギシギシ

発見日 : 2024年4月17日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.