alert amphibian arrow-pager arrow-pagetop arrow-post arrow-slick birds check clam crustacean fish fungus insect line-wave mammal plant report-title reptiles shellfish spider zoom

堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月31日

コシロカネグモ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シベリアイタチ
ニホンイタチかシベリアイタチかチョウセンイタチか??? DNAを調べてみ...

発見日 : 2024年4月12日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年4月19日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

カミキリムシの...

発見日 : 2023年1月9日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月25日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月1日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

モズ

発見日 : 2023年11月9日

アオサギ

発見日 : 2025年3月20日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年10月6日

クロメンガタスズメ
クロメンガタスズメかメンガタスズメどちらかと思います。どちらでしょう。 ...

発見日 : 2024年7月23日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月22日

ヤマガラ
ヤマハゼの木の実を食べに来る野鳥を観察していたところ、本種が飛来しました。

発見日 : 2023年2月4日

コナサナギタケ
ハナサナギタケにしては、小さすぎます。 クリーニングしても宿主ははっきり...

発見日 : 2024年9月30日

アオジ

発見日 : 2025年1月21日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年6月25日

シャクガ科の一種

発見日 : 2023年7月6日

ヤブミョウガ

発見日 : 2023年10月6日

シロハラ

発見日 : 2022年2月23日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年7月6日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2021年10月7日

エナガ

発見日 : 2024年10月12日

SDGs
堺市都市緑化センター
堺自然ふれあいの森
大阪公立大学

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.