堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2016年7月30日

サビキコリ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

【平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座
~夜の生き物観察会~「ライトトラップで昆虫観察」で観察されました。

この付近の発見報告

カタモンコガネ

発見日 : 2024年5月9日

アオサギ
飛んでいる所をカラスに見つかったのですぐに退散していました。

発見日 : 2024年5月25日

カバエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年4月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

クロウリハムシ

発見日 : 2024年8月17日

ヤマガラ
ヤマハゼの実を食べに来ていました。

発見日 : 2023年2月12日

ホシハラビロヘ...

発見日 : 2023年7月31日

フユイチゴ(実)
川と森の間の小道に、いっぱい成っていた。

発見日 : 2021年11月28日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年4月20日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2023年4月20日

オオゴマダラエ...
よく見るような、そうでないような? 取り合えず1枚パチリ!!

発見日 : 2022年5月18日

トホシテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月17日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

カブトムシ(オス)

発見日 : 2022年7月23日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

フサカ
調べても虫なのか?プランクトン?さっぱりわかりませんでした。 鈴木先生有...

発見日 : 2024年2月9日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月9日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べると近くの木に移動するということを繰り返していました。

発見日 : 2024年2月17日

アサヒナカワトンボ
ガガンボを捕まえて食べていました。

発見日 : 2024年6月16日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月4日

クワサビカミキリ
川沿いの木を見ながら歩いていたら、葉っぱに黒いものが カミキリムシのよう...

発見日 : 2023年7月14日

ハリカメムシ

発見日 : 2023年5月28日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年6月1日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年5月18日

キイロトラカミキリ

発見日 : 2022年5月25日

チョウセンカマキリ

発見日 : 2024年9月25日

イタドリハムシ
テントウムシだと思ったらハムシでした。

発見日 : 2022年5月17日

フウセンタケの一種
ヒダは白で蜜。 ツバはクモの巣状の被膜が破れ、不完全な断片がツバとして残...

発見日 : 2022年10月16日

アシボソノボリ...
沢山生えていました。 ハート形のキノコです。

発見日 : 2023年10月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.