堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年12月6日

ヤブムラサキ

分類
植物
発見者コメント

庭木として使われる、ムラサキシキブと同じ仲間です。
葉や枝、実の付け根は、白くて細かい沢山の毛で覆われています。
ふれあいの森では、11月に紫色の実をつけ始め、2月ごろまで園路沿いで見つけることができます。
また、森の館2Fから見える樹には、
メジロやシジュウカラなどの小鳥が食べにくる姿も見ることができます。

この付近の発見報告

ラミーカミキリ

発見日 : 2024年8月7日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月7日

クロハナムグリ

発見日 : 2024年5月3日

オナジマイマイ

発見日 : 2023年7月20日

ヤマトシジミ
園内の路上を歩いていると下草に止まっているヤマトシジミを見つけました。

発見日 : 2022年10月1日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2024年9月15日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年5月1日

ルリタテハ

発見日 : 2024年4月20日

ヤブキリ

発見日 : 2024年5月11日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマトシリアゲ

発見日 : 2024年4月29日

カンサイタンポポ
がく片が反り返っていませんので、カンサイタンポポでしょう!

発見日 : 2022年4月14日

アオハナムグリ

発見日 : 2023年10月6日

クロハネシロヒゲナガ
白くて長いヒゲがよく目立ちます ふわふわ飛んで止まるのを待って撮りました

発見日 : 2022年4月20日

キマワリ

発見日 : 2024年7月13日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

アカハネムシ科の1種

発見日 : 2024年4月20日

コゲラ
枯れ枝を移動していました。

発見日 : 2023年2月12日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月13日

シロハラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

ムシオイガイ
虫様管が確認されるのでムシオイであることが証明される。 堺市内でこの種が...

発見日 : 2024年6月8日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

ジョウビタキ
ジョウビタキのオスがいたので写真を撮ろうとするとすぐに移動したり、とまって...

発見日 : 2024年2月17日

タツナミソウ

発見日 : 2023年6月1日

モンキアゲハ

発見日 : 2024年8月22日

モンシロチョウ

発見日 : 2022年5月25日

コンイロイッポ...
初めて見ました。 発見時は「ナスコンイッポンシメジの変わり者???」と思...

発見日 : 2023年9月26日

ホオジロ

発見日 : 2024年4月12日

スミレ属の一種

発見日 : 2023年5月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.