堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年7月2日

ヤマクルマガイ

分類
貝類
発見者コメント

京都府レッドデータブック 要注目種
「殻は螺塔が低平な円盤型で、殻径12mm程度。準絶滅危惧種コウベマイマイに似るが、本種は殻皮が緑褐色で、螺管が真円形で殻口も丸く、それが円錐形の角質の蓋で閉じられるなどの点で異なる。本州(近畿以西)、四国、九州などに分布する。府内では環境庁「第4回種の多様性調査」で中丹地域に1か所記録があるのみで、確実な確認事例はない。」

まさか、堺にいるとは思いませんでした。
生きてますよ。

この付近の発見報告

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月29日

セスジスズメ(幼虫)

発見日 : 2023年10月6日

ルリシジミ

発見日 : 2024年8月17日

アカサシガメ

発見日 : 2022年5月25日

ガガンボカゲロウ

発見日 : 2023年6月16日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年10月13日

ツチイナゴ
草の実を食べているように見えました。

発見日 : 2023年11月3日

キキョウソウ

発見日 : 2023年6月1日

シジュウカラ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年2月11日

クロハナムグリ

発見日 : 2023年5月18日

ウグイスカグラ

発見日 : 2023年4月14日

コカマキリ

発見日 : 2023年10月17日

コナラ
ドングリがなっていました。

発見日 : 2024年10月20日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月13日

ウマノアシガタ

発見日 : 2024年4月20日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年9月17日

カヤラン
これも凄い発見だと思います。 堺市の報告履歴を検索してもあるかないか微妙...

発見日 : 2021年10月29日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

ジョウビタキ
ハゼの実を食べにきました。

発見日 : 2024年1月17日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年7月26日

キタキチョウ

発見日 : 2023年10月7日

クチナガオオア...
この前から気になってはいたのですが、調べるのが面倒で見ないふりをしていたの...

発見日 : 2023年9月10日

キタキチョウ

発見日 : 2024年8月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月17日

スミレホコリタケ

発見日 : 2023年10月11日

ツユムシ

発見日 : 2024年6月12日

ハスジカツオゾウムシ

発見日 : 2022年7月23日

カノコガ

発見日 : 2022年8月12日

ニイニイゼミ

発見日 : 2024年7月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.