堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月13日

ハナズオウ

分類
植物

この付近の発見報告

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月18日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

ブーゲンビリア

発見日 : 2024年5月8日

ハナツルソウ

発見日 : 2024年4月17日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年6月22日

マツヨイグサ

発見日 : 2024年4月27日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

ヒイラギモクセイ

発見日 : 2024年11月14日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

ヒルザキツキミソウ

発見日 : 2024年4月29日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

アセビ

発見日 : 2024年4月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年4月22日

カラスノエンドウ

発見日 : 2024年4月1日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

ヤマトツツジ

発見日 : 2024年4月13日

コマツヨイグサ

発見日 : 2024年4月18日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

オオスカシバ
ランタナの蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年6月1日

ゼラニウム

発見日 : 2024年5月8日

キュウリグサ

発見日 : 2024年4月17日

マメノメイガ
色んな蛾も飛来しますが初めてみかけました。 お天気もよく風が強くて暑い日...

発見日 : 2024年9月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年11月5日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.