堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月4日

マガモ

分類
鳥類
発見者コメント

向陵公園にマガモも入りました

この付近の発見報告

タヌキ
地面を掘り返して、何か食べているようでした。

発見日 : 2024年12月10日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2023年8月23日

ツユクサ
向陵公園のツユクサ、雌しべと雄しべが面白いかたち

発見日 : 2023年10月5日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

ハシビロガモ
向陵公園のハシビロガモ 愚連隊のような雰囲気

発見日 : 2023年12月18日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ヨシガモ

発見日 : 2025年1月10日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年7月2日

ヒマワリ
夏も終わりですが、まだ綺麗に咲いていました。

発見日 : 2022年8月27日

イヌビユ

発見日 : 2023年7月30日

ヨシガモ
今年も向陵公園 芦ヶ池にヨシガモ到来

発見日 : 2024年11月29日

メジロ
向陵公園のウメジロー

発見日 : 2023年3月1日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月5日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月31日

タイワンウチワヤンマ
御廟山古墳のトンボ、チョウトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボにタイワン...

発見日 : 2024年7月9日

メジロ

発見日 : 2025年1月20日

ハクセキレイ

発見日 : 2023年12月2日

カイツブリ
お魚ゲット

発見日 : 2024年4月29日

ヨシガモ
今年も向陵公園にヨシガモ到来

発見日 : 2023年12月1日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

ヒドリガモ

発見日 : 2023年11月25日

アメリカアサガオ

発見日 : 2024年9月1日

ヒドリガモ
向陵公園にヒドリガモが入りました

発見日 : 2023年11月4日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

ハシビロガモ
向陵公園に今年も渡り鳥たち到来

発見日 : 2023年11月4日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年3月19日

チョウトンボ

発見日 : 2024年5月24日

セマダラナガシンクイ
仁徳天皇陵から飛ばされてきたのかな?昨日の夜から玄関前にうずくまっていまし...

発見日 : 2024年6月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.