堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年5月25日

マダラアシゾウムシ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

イチモンジセセリ

発見日 : 2024年8月17日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

エナガ

発見日 : 2023年2月2日

サビキコリ

発見日 : 2023年4月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月26日

モモブトカミキ...

発見日 : 2024年5月11日

マメコガネ

発見日 : 2024年6月25日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2022年5月25日

ヤマクルマガイ

発見日 : 2023年6月14日

ヌマガエル

発見日 : 2024年8月4日

ヌマガエル

発見日 : 2023年10月6日

ホソハリカメムシ

発見日 : 2024年5月3日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年8月4日

フトベニスジヒ...

発見日 : 2022年6月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月6日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年10月6日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

メジロ
「美味しいね!」「ね!」

発見日 : 2024年5月26日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年8月4日

ウメエダシャク...

発見日 : 2022年5月25日

サツマシジミ

発見日 : 2023年5月18日

マドガ

発見日 : 2024年8月21日

クビキリギス

発見日 : 2024年6月25日

ナガメ

発見日 : 2023年6月25日

チャムクエタケモドキ
調べるのに苦労しましたが、ほぼ間違いないと思います。

発見日 : 2022年11月25日

コナサナギタケ
少し場所を変えて再チャレンジ。 ハナサナギタケはなかった。 極限までク...

発見日 : 2024年10月1日

オオカマキリ

発見日 : 2024年8月4日

アオジ
笹藪の上の枯草に来て、種を食べていました。

発見日 : 2022年12月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.