堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年9月19日

ナガサキアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ハーベストの丘の入り口へ通じる橋に置いてあるペチュニアのプランタで吸蜜していました。

この付近の発見報告

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

ヌマガエル
食欲旺盛で、畑や田んぼの害虫を沢山駆除してもらえるので、貴重なカエルです。

発見日 : 2024年6月21日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ヒシ

発見日 : 2024年9月25日

イシガケチョウ...

発見日 : 2019年9月29日

ノギクの一種
シマカンギクに一番近いと思いますが、特定に至りませんでした。

発見日 : 2022年12月8日

アメンボ科の仲間

発見日 : 2023年5月1日

アオジ
今年は、少ないようです。

発見日 : 2023年10月10日

コオオベソマイマイ
殻全体が微毛で覆われているので間違いないと思います。 殻が薄くてビニール...

発見日 : 2024年4月27日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

アカフユノハナワラビ
こちらの個体は、カスリ模様ぽいのがみられます。

発見日 : 2022年2月5日

ヤマラッキョウ
「堺市レッドリストコレクター」

発見日 : 2018年11月7日

ヒレンジャク

発見日 : 2023年3月14日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月15日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年5月1日

コハクオナジマ...
琥珀色の奇麗なカタツムリです。 苔の胞子を好んで食べていました。 可愛...

発見日 : 2023年6月9日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2024年9月25日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年9月15日

セイヨウミツバチ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

ヒメウスアオシャク
目の前にとまったので撮りました。

発見日 : 2024年5月25日

ウシガエル

発見日 : 2024年9月25日

キビタキ

発見日 : 2024年10月20日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

フウセンタケ科の一種
傘の表面に血管のような模様があり、とても奇麗なキノコです。 クモの巣膜が...

発見日 : 2023年3月30日

ミシシッピアカ...
産卵期です。 産みに行くのでしょうか? 産んできたのでしょうか?

発見日 : 2024年5月14日

ベッコウハゴロモ
蛾でなくカメムシ目 幼虫は奇妙な毛束を持っていて虫にみえない。 野菜、...

発見日 : 2022年7月18日

コミスジ

発見日 : 2023年10月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.