堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年10月17日

カラスノゴマ

分類
植物

この付近の発見報告

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

コナラ
池の堤防の斜面にコナラのドングリから芽が出ていた。赤っぽい色で面白かった。

発見日 : 2022年3月19日

ヤマガラ

発見日 : 2022年1月4日

モンキアゲハと...
アゲハ蝶が集まって吸水をしていました。

発見日 : 2022年4月30日

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ムラサキシメジ

発見日 : 2023年10月19日

コオニイグチ
赤褐色に色変します。 やがて黒くなります。 オニイグチ、オニイグチモド...

発見日 : 2024年9月8日

イシガケチョウ
3匹もいました。

発見日 : 2018年5月25日

ボーベリア菌
冬虫夏草の一種と思っていました。 キノコではなくカビだそうですね。

発見日 : 2023年7月6日

ノギクの一種
シマカンギクに一番近いと思いますが、特定に至りませんでした。

発見日 : 2022年12月8日

ベニトンボ
ベニトンボ、多すぎる。

発見日 : 2024年9月27日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

トビケラ属の一種
この種は、素人には同定できかねますね。

発見日 : 2023年5月5日

ツユムシ
草刈りをしている時に草むらで見つけた。

発見日 : 2021年10月30日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

リスアカネ

発見日 : 2023年7月29日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年8月8日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

キララタケ

発見日 : 2023年6月13日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月3日

ミジンヤマタニシ
先日、持ち帰ったサンプルを紛失してしまったので、再調査に行って来ました。 ...

発見日 : 2024年5月14日

ヒダリマキゴマガイ
左巻きです。 軟体を見ることなく標本となりました。

発見日 : 2024年5月10日

カキシメジ
この時期に雑木林の土上に生えます。 見た目は美味しそうなキノコなので注意...

発見日 : 2022年10月15日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年11月24日

ウスカワマイマイ
これが、ウスカワマイマイです‼ 他種大型マイマイの幼貝と間違いやすいよう...

発見日 : 2024年6月6日

ケチョウチンゴケ
毛のようなものが生えた大型の苔です。

発見日 : 2024年9月28日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月5日

ヒレンジャク

発見日 : 2023年3月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.