堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月5日

ユキラッパタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

シノブゴケの間から可愛いキノコが顔を出していました。

この付近の発見報告

オオルリ(オス)
求愛の季節ですね。 オスは餌をくわえたまま鳴かずにとまっていました。 ...

発見日 : 2022年5月17日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ヤマラッキョウ
「堺市レッドリストコレクター」

発見日 : 2018年11月7日

クロアシボソノ...

発見日 : 2024年6月22日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年1月15日

ベニトンボ
メスの方が少ないと思います。

発見日 : 2023年10月10日

ハナホウキタケ
ほうきの先が花のように開きます。

発見日 : 2024年5月10日

フタスジナメクジ
名は、フタスジですが背面中央にも線があるので3筋あります。 甲羅はなしです。

発見日 : 2024年6月22日

フクロシトネタ...

発見日 : 2023年4月21日

カブトエビ

発見日 : 2024年6月20日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年8月8日

ノギクの一種
シマカンギクに一番近いと思いますが、特定に至りませんでした。

発見日 : 2022年12月8日

コスギゴケ
花が咲いていました。

発見日 : 2022年4月6日

クロコノマチョウ
感動しました‼ 羽根を広げてとまっているのは滅多に見られません。

発見日 : 2022年6月30日

ヒメウズ

発見日 : 2024年4月5日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

コニホンマイマイ

発見日 : 2024年6月20日

アオダイショウ...

発見日 : 2023年4月21日

リョウメンシダ
裏表が同じ色のシダです。

発見日 : 2022年3月24日

チビミズムシ
まだ幼虫が多いです。

発見日 : 2023年5月2日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月20日

ヒレンジャク

発見日 : 2023年3月14日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

ウスカワマイマイ
これが、ウスカワマイマイです‼ 他種大型マイマイの幼貝と間違いやすいよう...

発見日 : 2024年6月6日

アシボソノボリ...

発見日 : 2024年11月23日

キヌガサタケ
2020年6月28日に見つけた同じ場所をさがしてみるとありました。

発見日 : 2024年6月24日

ボーベリア菌
冬虫夏草の一種と思っていました。 キノコではなくカビだそうですね。

発見日 : 2023年7月6日

サガリハリタケ
鍾乳石のように下に垂れ下がるキノコです。

発見日 : 2021年11月16日

エナガ

発見日 : 2023年12月24日

トビケラ属の一種
この種は、素人には同定できかねますね。

発見日 : 2023年5月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.