堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月15日

カキシメジ

分類
菌類・その他
発見者コメント

この時期に雑木林の土上に生えます。
見た目は美味しそうなキノコなので注意してください。
誤食の多いキノコです。
独特の異臭がします。食べたことないので文献情報ですが、苦みがあるそうです。

この付近の発見報告

リョウメンシダ
裏表が同じ色のシダです。

発見日 : 2022年3月24日

アオダイショウ...

発見日 : 2023年4月21日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月4日

アラカシ

発見日 : 2024年11月5日

ツユムシ
草刈りをしている時に草むらで見つけた。

発見日 : 2021年10月30日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

カブトエビ

発見日 : 2024年6月20日

ボーベリア菌
冬虫夏草の一種と思っていました。 キノコではなくカビだそうですね。

発見日 : 2023年7月6日

ウスカワマイマイ
これが、ウスカワマイマイです‼ 他種大型マイマイの幼貝と間違いやすいよう...

発見日 : 2024年6月6日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月20日

フクロシトネタ...

発見日 : 2023年4月21日

ヒメクチキタンポタケ
朽ち木の中から顔を出していました。 綺麗に掘り出すことが出来ました。 ...

発見日 : 2024年5月10日

チビミズムシ
まだ幼虫が多いです。

発見日 : 2023年5月2日

カブトムシ

発見日 : 2024年4月11日

クロアシボソノ...

発見日 : 2024年6月22日

ケチョウチンゴケ

発見日 : 2023年5月22日

チョウゲンボウ
農道沿いの電柱のてっぺんに鳥が止まっているのを見つけたので、近寄って確認し...

発見日 : 2021年11月6日

ルリビタキ

発見日 : 2022年3月29日

ヤマラッキョウ
「堺市レッドリストコレクター」

発見日 : 2018年11月7日

オカクチキレガイ科
殻高1~3mm程。 蓋確認できない。ないと思われます。 朽ち木の中で冬...

発見日 : 2023年12月9日

コフキゾウムシ
クズの蔓にいました。

発見日 : 2023年6月13日

ノギクの一種
シマカンギクに一番近いと思いますが、特定に至りませんでした。

発見日 : 2022年12月8日

ツボミゴケ属

発見日 : 2024年12月12日

フユノハナワラビ
紅葉する珍しいフユノハナワラビです。 カスリ模様? ほんとにこの種の同...

発見日 : 2021年12月9日

ノウタケ
大きさ8cm程の普通のノウタケです。 中には、クロモンカクケシキスイと思...

発見日 : 2023年9月12日

セグロセキレイ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年12月12日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2022年5月29日

キタキチョウ
フキノトウでオオハナバチと仲良く吸蜜していました。

発見日 : 2022年3月15日

オオイヌノフグリ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.