堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年5月2日

カワリヌマエビ属の一種

堺市外来種アラートリスト掲載種

承認コメント

ミナミヌマエビならレッドリスト掲載種なのですが、写真からは判別できないため、カワリヌマエビ属の一種とさせていただきました。

この付近の発見報告

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年8月8日

サガリハリタケ
鍾乳石のように下に垂れ下がるキノコです。

発見日 : 2021年11月16日

シロキクラゲ

発見日 : 2024年5月14日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年1月15日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年4月5日

ヤマクルマガイ
見つけた時は、未掲載種ではないかと思いましたが、 大阪市立自然史博物館の...

発見日 : 2024年8月17日

ウツボグサ
綺麗に咲いていました。

発見日 : 2024年6月1日

ウスカワマイマイ
これが、ウスカワマイマイです‼ 他種大型マイマイの幼貝と間違いやすいよう...

発見日 : 2024年6月6日

カキシメジ
この時期に雑木林の土上に生えます。 見た目は美味しそうなキノコなので注意...

発見日 : 2022年10月15日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ツユムシ
草刈りをしている時に草むらで見つけた。

発見日 : 2021年10月30日

ナミトモナガキ...
「ヒラタケ白こぶ病」と言われるものです。 中毒するといったものでもないよ...

発見日 : 2021年12月14日

コニホンマイマイ

発見日 : 2024年6月20日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

アカフユノハナワラビ
こちらの個体は、カスリ模様ぽいのがみられます。

発見日 : 2022年2月5日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年10月28日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2024年10月15日

アラカシ

発見日 : 2024年11月5日

ベニトンボ
ベニトンボ、多すぎる。

発見日 : 2024年9月27日

ナナフシモドキ

発見日 : 2024年5月20日

キランソウ

発見日 : 2024年4月5日

ボーベリア菌
冬虫夏草の一種と思っていました。 キノコではなくカビだそうですね。

発見日 : 2023年7月6日

カラスノゴマ

発見日 : 2024年10月17日

イシガケチョウ
「白ミッケ」

発見日 : 2020年6月28日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年12月12日

アカフユノハナワラビ
ややこしいことに、裏まできれいに紅変しています。 この場所にはフユノハナ...

発見日 : 2022年2月5日

ホオジロ

発見日 : 2022年1月15日

ミシシッピアカ...
生れたてのようです。 小さいながら爪がしっかりしています。

発見日 : 2024年4月15日

タイリククロス...

発見日 : 2024年1月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.