堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月16日

ナナホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオイトトンボ

発見日 : 2023年7月12日

ニセウンモンクチバ

発見日 : 2022年5月25日

キノコアカマル...
カワラタケのようなキノコに付いていました。

発見日 : 2023年5月1日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2024年3月27日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

キアゲハ
周辺に植わっている同じ草に止まっていました 花には止まってくれません

発見日 : 2022年4月20日

ウシガエル

発見日 : 2023年4月20日

セイヨウミツバチ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

オオスズメバチ

発見日 : 2024年4月20日

ハチモドキハナアブ

発見日 : 2022年5月25日

アオメアブ
空中でマメコガネを捕獲しました。

発見日 : 2024年7月9日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月19日

コガタノミズアブ

発見日 : 2024年5月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年7月20日

ニホンアマガエル

発見日 : 2023年10月11日

ヒメウラナミジャノメ

発見日 : 2023年10月7日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

エナガ
川沿いのハゼの木に群れで飛んできました。

発見日 : 2023年12月9日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年1月7日

ルリビタキ
薮の中から出てきて、ヤマハゼの木に止まって鳴いていました。

発見日 : 2022年12月3日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年9月15日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

キランソウ

発見日 : 2024年4月20日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ホソヒラタアブ
ツユクサの花粉を食べに来ました。

発見日 : 2024年10月9日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月1日

アシナガタケ

発見日 : 2022年11月19日

ソウシチョウ

発見日 : 2024年11月23日

カワセミ

発見日 : 2024年10月14日

キンモンガ

発見日 : 2024年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.