堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月6日

ヨツスジトラカミキリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アカハネムシ

発見日 : 2023年4月20日

ニイニイゼミ

発見日 : 2023年7月20日

エナガ
巣が出来て間もなくベテランバーダーさんに教えて頂き、観察を続けてきました。...

発見日 : 2022年4月26日

モズ

発見日 : 2025年1月13日

フラスコモの1種
堺市内で初めて発見されました。 私よりも、1年早く先生が発見されておられ...

発見日 : 2024年5月26日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年8月17日

オオシオカラト...

発見日 : 2022年8月3日

ホシミスジ

発見日 : 2023年10月7日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

オオシオカラト...

発見日 : 2023年7月6日

ハルジオン

発見日 : 2023年5月1日

マメコガネ
いたるところにいました。

発見日 : 2023年6月25日

ババヤスデ科の一種
平成28年度 市民参加型生き物調査】堺エコロジー大学主催講座 ~夜の生き...

発見日 : 2016年7月30日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

ナミホシヒラタアブ

発見日 : 2024年10月17日

ニイニイゼミ

発見日 : 2022年7月23日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

マダラヒメバチ

発見日 : 2024年4月20日

エビガラスズメ...
いつもなら仕方なく殺すのですが、ここは自然公園なので元気に育って欲しいと思...

発見日 : 2024年10月20日

メジロ

発見日 : 2024年7月13日

ハラビロトンボ

発見日 : 2023年7月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年11月20日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年12月1日

クサシギ

発見日 : 2023年12月22日

ヒゲナガハナノミ

発見日 : 2023年5月11日

ギンツバメ

発見日 : 2024年9月15日

シマヘビ

発見日 : 2024年8月7日

エナガ

発見日 : 2025年1月13日

イボクサ

発見日 : 2024年9月25日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年9月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.