堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年6月26日

ドクツルタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

破壊の天使です。
致死量わずか8g
しかし、かっこいいキノコですね。

この付近の発見報告

モズ

発見日 : 2021年11月6日

ナンテン
朝露のしずくがきれいです。

発見日 : 2023年12月20日

イシガケチョウ

発見日 : 2023年7月6日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

アオジ
ヤマハゼの木に止まっていました。

発見日 : 2023年2月11日

ヒイロベニヒダタケ

発見日 : 2022年5月3日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月11日

キイロスズメバチ

発見日 : 2023年10月11日

セイヨウタンポポ
がく片(花の下、茎の上にある緑の部位)が反り返って下を向いているので、セイ...

発見日 : 2022年4月14日

ベニシジミ

発見日 : 2022年5月25日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月17日

ベニカミキリ

発見日 : 2023年5月16日

シハイスミレ
今咲いたばかりの初々しさです。

発見日 : 2024年3月31日

ルリビタキ
ヤマハゼの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月21日

ススキ

発見日 : 2023年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月29日

ベニシジミ

発見日 : 2023年10月7日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2023年5月11日

マメガムシ
カエルに食べられても生還する、面白い研究結果が報告されているガムシだそうです。

発見日 : 2022年8月14日

コウガイビル科の一種
緑色の大型のコウガイビルです。 朽ち木の下で冬眠中でした。

発見日 : 2024年1月9日

クチベニマイマイ
葉っぱの裏についていました

発見日 : 2022年5月17日

リスアカネ

発見日 : 2023年10月6日

ヘラオオバコ

発見日 : 2024年4月20日

ダイミョウキマ...

発見日 : 2024年4月28日

ジョウビタキ
河沿いに生えた木にとまって鳴いていました。

発見日 : 2023年12月2日

ナミウズムシ
川の石裏に小さく丸まって数匹引っ付いていました。 保護色で極小の上に小さ...

発見日 : 2023年3月4日

チョウゲンボウ
何かを捕まえて、高架下に逃げ込みました。 しばらく、獲物を捕られないよう...

発見日 : 2024年3月8日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月25日

ツボスミレ

発見日 : 2023年4月20日

アオオビハエトリ
小さい蜘蛛ですが、ブルーが綺麗だったので撮影しました。

発見日 : 2024年9月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.