堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2017年5月21日

ホオジロ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月5日

チビミズムシ
まだ幼虫が多いです。

発見日 : 2023年5月2日

オオカマキリ
珍獲物。 思わず写したくなりました。

発見日 : 2023年7月14日

サガリハリタケ
鍾乳石のように下に垂れ下がるキノコです。

発見日 : 2021年11月16日

オオルリ
暗すぎる。

発見日 : 2024年4月19日

オオゴムタケ
半分に割ると中はゼラチン質です。 面白いキノコですね。

発見日 : 2022年6月12日

カサキビ
生息数は多いはずですが、初めてみました。

発見日 : 2024年6月29日

イシガケチョウ
桜の花で吸蜜していました。

発見日 : 2020年3月31日

ムネアカアワフキ

発見日 : 2023年4月18日

ビンズイ

発見日 : 2022年2月5日

シマヘビ
今日は暖かかったので、日向ぼっこしていたようです。

発見日 : 2021年12月9日

チョウトンボ
世界一奇麗なトンボと言われています。

発見日 : 2022年7月25日

ヒメウズ

発見日 : 2024年4月5日

アオゲラ

発見日 : 2024年6月29日

ネコノメソウ
人気の草です。 堺市にもあるんですね。

発見日 : 2022年3月30日

アカフユノハナワラビ
ややこしいことに、裏まできれいに紅変しています。 この場所にはフユノハナ...

発見日 : 2022年2月5日

ホソベリミズゴケ?
本当か⁉ 発見時から3日程掛けて一生懸命、同定しました。 はじめは大き...

発見日 : 2023年10月12日

コナラ
池の堤防の斜面にコナラのドングリから芽が出ていた。赤っぽい色で面白かった。

発見日 : 2022年3月19日

アカフユノハナワラビ
こちらの個体は、カスリ模様ぽいのがみられます。

発見日 : 2022年2月5日

ニホンアカザトウムシ

発見日 : 2023年6月5日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

モモジロコウモリ
農業用水路トンネルにて発見!! 必死で調べてみました。 「農業用水路ト...

発見日 : 2021年10月4日

ハナホウキタケ
ほうきの先が花のように開きます。

発見日 : 2024年5月10日

タイワンシジミの一種
貝殻が多く散乱している中、生きた個体がようやく見つかりました。 マシジミ...

発見日 : 2021年10月12日

ノウタケ
大きさ8cm程の普通のノウタケです。 中には、クロモンカクケシキスイと思...

発見日 : 2023年9月12日

クサヒバリ(オス)
鳴く虫の中でもトップクラスの美声です。

発見日 : 2022年10月23日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

キララタケ

発見日 : 2023年6月13日

ミジンヤマタニシ
先日、持ち帰ったサンプルを紛失してしまったので、再調査に行って来ました。 ...

発見日 : 2024年5月14日

フウセンタケ科の一種
傘の表面に血管のような模様があり、とても奇麗なキノコです。 クモの巣膜が...

発見日 : 2023年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.