堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年8月29日

アオズムカデ

分類
菌類・その他
発見者コメント

頭の青いオオムカデの仲間です。写真の個体はまだ小さいですが、歩肢の数が20対程度のため本種と判断しました(本種とトビズムカデは21対)。人にも噛みつくため、触らないようにする必要があります。

この付近の発見報告

モンキチョウ
草むらの上をひらひら飛んでいました

発見日 : 2023年6月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月19日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

コガタスズメバチ

発見日 : 2024年6月27日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年6月28日

ヒメカメノコテントウ
葉の裏についていた

発見日 : 2023年6月14日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

クロヤマアリ
近くに巣があった。

発見日 : 2023年6月14日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月10日

双翅目の一種

発見日 : 2022年6月22日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月10日

モリチャバネゴキブリ
大阪公立大学敷地内の雑木林の落ち葉の下にたくさんいた。

発見日 : 2023年6月7日

ヒドリガモ
何の前触れもなく、いきなり交尾が始まりました。

発見日 : 2023年3月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年6月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月7日

コカマキリ

発見日 : 2022年6月29日

ホシハラビロヘ...
ツル植物の生える草原で発見した。 黄褐色の細長い体をしたカメムシで、背中...

発見日 : 2023年6月7日

キマダラカメムシ
西高野街道の途中にある掲示板に居ました

発見日 : 2022年6月22日

クビアカツヤカミキリ
ほんとに首が赤い!

発見日 : 2024年6月27日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月14日

ノコギリクワガタ

発見日 : 2024年6月27日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年6月10日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

カワウ

発見日 : 2024年2月18日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.