堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年12月6日

チビクワガタ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

サナギも見つかりました。

この付近の発見報告

ジョウビタキ

発見日 : 2021年10月28日

オオルリ(メス)
メスがエンドレスで鳴いていました。 途中で虫を捕まえたのかオスからもらっ...

発見日 : 2022年5月17日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2023年8月8日

クサヒバリ(オス)
鳴く虫の中でもトップクラスの美声です。

発見日 : 2022年10月23日

アカフユノハナワラビ
ややこしいことに、裏まできれいに紅変しています。 この場所にはフユノハナ...

発見日 : 2022年2月5日

アサヒナカワト...

発見日 : 2022年3月29日

エゾビタキ

発見日 : 2022年10月15日

ルリビタキ

発見日 : 2022年3月29日

ウスカワマイマイ
これが、ウスカワマイマイです‼ 他種大型マイマイの幼貝と間違いやすいよう...

発見日 : 2024年6月6日

ヒメウズ

発見日 : 2024年4月5日

ヒダリマキゴマガイ
左巻きです。 軟体を見ることなく標本となりました。

発見日 : 2024年5月10日

オオルリ(オス)
求愛の季節ですね。 オスは餌をくわえたまま鳴かずにとまっていました。 ...

発見日 : 2022年5月17日

オオシトネタケ
チャワンタケから調べてみました。 この場所は広葉樹なので間違いないと思います。

発見日 : 2022年4月6日

ハサミコムシの一種
2㎝程ですので、この種にしては大きい方です。 ヤマトハサミコムシと思われ...

発見日 : 2023年12月11日

シロキクラゲ

発見日 : 2024年5月14日

フタスジナメクジ
名は、フタスジですが背面中央にも線があるので3筋あります。 甲羅はなしです。

発見日 : 2024年6月22日

アカフユノハナワラビ
こちらの個体は、カスリ模様ぽいのがみられます。

発見日 : 2022年2月5日

キビガイ
間違いないと思いますが、 実は、螺層が1層足りていない。 「螺層は約7...

発見日 : 2024年5月14日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

シロバナアキノ...

発見日 : 2024年8月30日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年1月15日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月3日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ミヤマザラミノ...

発見日 : 2023年4月21日

ナナフシモドキ

発見日 : 2024年5月20日

クリタケ
晩秋の代表的なキノコです。 沢山とれます。

発見日 : 2022年11月11日

チビミズムシ
まだ幼虫が多いです。

発見日 : 2023年5月2日

コスギゴケ
花が咲いていました。

発見日 : 2022年4月6日

クモノスゴケモ...

発見日 : 2022年3月24日

コセアカアメンボ

発見日 : 2022年3月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.