堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月10日

ハナホウキタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

ほうきの先が花のように開きます。

この付近の発見報告

ヒメウズ

発見日 : 2024年4月5日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

オオシトネタケ
チャワンタケから調べてみました。 この場所は広葉樹なので間違いないと思います。

発見日 : 2022年4月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月25日

チビミズムシ
まだ幼虫が多いです。

発見日 : 2023年5月2日

コウヤコケシノブ
ジャゴケに混ざって生えていました。 奇麗なシダです。

発見日 : 2022年2月25日

シマアメンボ
アメンボは撮影が難しいのですが、こつを掴みました!!

発見日 : 2022年3月24日

ムラサキシメジ

発見日 : 2023年10月19日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ヒダリマキゴマガイ
左巻きです。 軟体を見ることなく標本となりました。

発見日 : 2024年5月10日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

ノギクの一種
シマカンギクに一番近いと思いますが、特定に至りませんでした。

発見日 : 2022年12月8日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年1月15日

コハクオナジマ...
琥珀色の奇麗なカタツムリです。 苔の胞子を好んで食べていました。 可愛...

発見日 : 2023年6月9日

オカクチキレガイ科
殻高1~3mm程。 蓋確認できない。ないと思われます。 朽ち木の中で冬...

発見日 : 2023年12月9日

ベニトンボ
メスの方が少ないと思います。

発見日 : 2023年10月10日

コオニイグチ
赤褐色に色変します。 やがて黒くなります。 オニイグチ、オニイグチモド...

発見日 : 2024年9月8日

イシガケチョウ
桜の花で吸蜜していました。

発見日 : 2020年3月31日

ミジンヤマタニシ
先日、持ち帰ったサンプルを紛失してしまったので、再調査に行って来ました。 ...

発見日 : 2024年5月14日

ルリビタキ

発見日 : 2022年3月29日

カミキリムシの...
地味な観察ばかりしています。

発見日 : 2022年12月6日

ダイサギ

発見日 : 2015年2月15日

キビタキ

発見日 : 2022年5月17日

アオジ
今年は、少ないようです。

発見日 : 2023年10月10日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2022年5月29日

クチベニマイマイ

発見日 : 2023年6月3日

ミシシッピアカ...
生れたてのようです。 小さいながら爪がしっかりしています。

発見日 : 2024年4月15日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年4月10日

アオダイショウ...

発見日 : 2023年4月21日

ケチョウチンゴケ

発見日 : 2023年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.