堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年9月22日

ツキヨタケ

分類
菌類・その他
発見者コメント

付け根が黒いのでツキヨタケの可能性が高いです。
暗くしたら光のかな?
摘んでから暗くしてみても光りませんでした。
元気な個体しか光らないらしい。
光っているところを撮影したいのですが、夜中に来ても光ってる気がしません。

この付近の発見報告

クリタケ
晩秋の代表的なキノコです。 沢山とれます。

発見日 : 2022年11月11日

ダイサギ
棚田にアオサギがいたので撮影に近づくとコサギもいました。

発見日 : 2018年6月2日

カヤタケ
ムスカリンという毒成分。 血圧低下、呼吸困難の可能性。 高血圧の人には...

発見日 : 2023年10月27日

カミキリムシの...
地味な観察ばかりしています。

発見日 : 2022年12月6日

シジュウカラ

発見日 : 2024年2月12日

シマヘビ
今日は暖かかったので、日向ぼっこしていたようです。

発見日 : 2021年12月9日

チビクワガタ
サナギも見つかりました。

発見日 : 2022年12月6日

フユノハナワラビ
紅葉する珍しいフユノハナワラビです。 カスリ模様? ほんとにこの種の同...

発見日 : 2021年12月9日

ベニトンボ
ベニトンボ、多すぎる。

発見日 : 2024年9月27日

オカクチキレガイ科
殻高1~3mm程。 蓋確認できない。ないと思われます。 朽ち木の中で冬...

発見日 : 2023年12月9日

シュンラン
道に迷って写真どころではないのですが、 こんなところでひっそりと咲いてい...

発見日 : 2024年4月11日

サガオニグモ

発見日 : 2023年4月21日

ヒイラギナンテン

発見日 : 2022年3月24日

チビミズムシ
まだ幼虫が多いです。

発見日 : 2023年5月2日

コスギゴケ
花が咲いていました。

発見日 : 2022年4月6日

クロアシボソノ...

発見日 : 2024年6月22日

ヒメクチキタン...
これは、掘りやすかった‼

発見日 : 2024年5月20日

マガモ

発見日 : 2024年11月23日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年1月15日

キビガイ
間違いないと思いますが、 実は、螺層が1層足りていない。 「螺層は約7...

発見日 : 2024年5月14日

ノギクの一種
シマカンギクに一番近いと思いますが、特定に至りませんでした。

発見日 : 2022年12月8日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ミヤマザラミノ...

発見日 : 2023年4月21日

ワカクサタケ
緑色の綺麗なキノコです。

発見日 : 2024年5月21日

アラカシ

発見日 : 2024年11月5日

クロバエ(?)
切り株の木にとまっていた。

発見日 : 2022年3月25日

ミジンヤマタニシ
先日、持ち帰ったサンプルを紛失してしまったので、再調査に行って来ました。 ...

発見日 : 2024年5月14日

アサヒナカワト...

発見日 : 2022年3月29日

リョウメンシダ
裏表が同じ色のシダです。

発見日 : 2022年3月24日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.