堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2018年3月15日

ルリタテハ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カキシメジ
この時期に雑木林の土上に生えます。 見た目は美味しそうなキノコなので注意...

発見日 : 2022年10月15日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

カワセミ

発見日 : 2023年2月2日

チビクワガタ
朽ち木の中で冬眠していました。

発見日 : 2021年12月25日

ヒメクチキタンポタケ
朽ち木の中から顔を出していました。 綺麗に掘り出すことが出来ました。 ...

発見日 : 2024年5月10日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月16日

ダイサギ
棚田にアオサギがいたので撮影に近づくとコサギもいました。

発見日 : 2018年6月2日

ナナフシモドキ

発見日 : 2024年5月20日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年10月5日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年5月25日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

イソヒヨドリ

発見日 : 2022年1月15日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年4月20日

ダイサギ

発見日 : 2015年2月15日

クロバエ(?)
切り株の木にとまっていた。

発見日 : 2022年3月25日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

ヒメカギバアオシャク

発見日 : 2023年5月18日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

コナラ
池の堤防の斜面にコナラのドングリから芽が出ていた。赤っぽい色で面白かった。

発見日 : 2022年3月19日

ホオジロ

発見日 : 2022年2月4日

ホオジロ
鳴声が聞こえたので探したら、電線に止まっていました。

発見日 : 2022年10月15日

オカクチキレガイ科
殻高1~3mm程。 蓋確認できない。ないと思われます。 朽ち木の中で冬...

発見日 : 2023年12月9日

クヌギシギゾウムシ

発見日 : 2022年5月2日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

ウスベニギセル
南区ではよく見かけます。 今まで種の特定ができませんでしたが、素人ながら...

発見日 : 2024年3月3日

ツユムシ
草刈りをしている時に草むらで見つけた。

発見日 : 2021年10月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.