堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月7日

ニホンアマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

ウグイス

発見日 : 2025年2月11日

コクワガタ (幼虫)
やっと、1匹みつけました‼ 落葉樹の朽ち木の中にいますが、なかなか見つか...

発見日 : 2022年1月4日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年6月1日

シハイスミレ

発見日 : 2022年4月9日

メジロ

発見日 : 2024年1月8日

オオズケゴモクムシ

発見日 : 2021年10月20日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年4月20日

ショウリョウバッタ
おっきなバッタでした!

発見日 : 2021年8月20日

マメコガネ

発見日 : 2023年6月1日

チゴユリ

発見日 : 2023年4月14日

ヒメヒゲナガカミキリ

発見日 : 2023年6月1日

テングチョウ

発見日 : 2024年4月2日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年7月6日

キンモンガ

発見日 : 2024年8月21日

ヨツスジハナカミキリ

発見日 : 2023年6月25日

コバネイナゴ
食料難で普通に食べる時が来るのかな? コウロギよりは、ましかもね。

発見日 : 2024年10月20日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年10月6日

カケス

発見日 : 2024年10月10日

アブラゼミ

発見日 : 2024年8月17日

ヨツボシオオキスイ
コナラの樹液に群れていました。

発見日 : 2024年7月19日

セグロセキレイ

発見日 : 2022年2月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年4月6日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年5月30日

ニッポンヒゲナ...
ムラサキツメクサに長い口を伸ばしています。

発見日 : 2023年5月11日

ホタルガ
ちょっと不気味な虫です。

発見日 : 2024年6月16日

キセキレイ

発見日 : 2025年1月21日

シロハラ
ヤマハゼの木に来て、実を啄ばんでいました。胸から脇腹が橙色をしているので、...

発見日 : 2022年2月27日

ヒメトラハナムグリ
ハルジオンの花粉を食べていました。

発見日 : 2024年5月30日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年1月13日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.