堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2014年5月30日

ヌマガエル

分類
両生類

この付近の発見報告

ハナホウキタケ
ほうきの先が花のように開きます。

発見日 : 2024年5月10日

スジオチバタケ

発見日 : 2023年4月18日

ムーアシロホシ...
可愛いですね。

発見日 : 2022年4月30日

ナミテントウ
シロバナカラスノエンドウを見ていたら、テントウムシが登ってきました。

発見日 : 2024年4月20日

エゾビタキ

発見日 : 2022年10月15日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ツチイナゴ
鉢ヶ峯の自然を守る会での里山一斉調査参加時にて。道沿いの茂みに自然にいまし...

発見日 : 2024年4月14日

ニホンアカザトウムシ

発見日 : 2023年6月5日

ムシクイの仲間

発見日 : 2024年10月25日

オオルリ
暗すぎる。

発見日 : 2024年4月19日

コウゾリナ
あまり知られていないようですが、美味しく食べられる雑草です。

発見日 : 2022年5月3日

ミジンヤマタニシ
2mmの個体をビニール袋に入れて持ち帰ると行方不明になりました。 潰れて...

発見日 : 2024年5月10日

ムラサキケマン

発見日 : 2022年4月5日

チョウトンボ
世界一奇麗なトンボと言われています。

発見日 : 2022年7月25日

カブトエビ

発見日 : 2024年6月20日

オオイヌノフグリ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

ボーベリア菌
冬虫夏草の一種と思っていました。 キノコではなくカビだそうですね。

発見日 : 2023年7月6日

ニジュウヤホシ...
田んぼの畔の近くに生えていた木の枝にいた。

発見日 : 2021年12月4日

フウセンタケ科の一種
傘の表面に血管のような模様があり、とても奇麗なキノコです。 クモの巣膜が...

発見日 : 2023年3月30日

ハゴロモ科の一種

発見日 : 2018年9月19日

キボシカミキリ

発見日 : 2022年8月19日

ムネアカアワフキ

発見日 : 2023年4月18日

イシガケチョウ♀
沖縄地方のチョウチョとここでも出会えました。 前回は雄でしたが今回は雌で...

発見日 : 2016年11月18日

アカフユノハナワラビ
こちらの個体は、カスリ模様ぽいのがみられます。

発見日 : 2022年2月5日

緑色の虫カビ
衝撃的な発見です。 宿主は、ホシハラビロヘリカメムシのようです。 屑の...

発見日 : 2024年10月25日

ヤマラッキョウ
「堺市レッドリストコレクター」

発見日 : 2018年11月7日

キランソウ

発見日 : 2024年4月5日

ヤチナラタケ
シャキシャキ感があって、美味しかったです。

発見日 : 2024年10月22日

シンジュキノカワガ
今年は、多いようですね。 この場所で2匹見つけました。

発見日 : 2025年1月2日

ヒメロクショウ...
これもキノコです。 類似種との違いは、全体的に白っぽいのが最大の特徴。

発見日 : 2022年11月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.