堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年4月17日

コモチナデシコ

分類
植物
発見者コメント

バス停近くの植え込みに咲いてる小さな花。目立たないけど可愛い。

この付近の発見報告

ニホンヤモリ

発見日 : 2024年8月20日

アメリカフウロ

発見日 : 2024年2月15日

オオスカシバ

発見日 : 2024年12月2日

ホシホウジャク

発見日 : 2024年6月29日

スズメノエンドウ

発見日 : 2024年4月17日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年5月9日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月7日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

カポック(シェ...
観葉植物で室内鉢植えが多いカポックですが、堺では地植えで巨大化しているもの...

発見日 : 2023年5月1日

カラタチ
カラタチの小さな実。

発見日 : 2024年4月23日

ランタナ

発見日 : 2024年9月10日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

コゲラ
南宗寺のコゲラさん

発見日 : 2024年11月15日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年8月14日

スミレ

発見日 : 2024年3月27日

ハナニラ

発見日 : 2024年4月1日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

オンブバッタ

発見日 : 2023年12月28日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

ハゼノキ
南宗寺のハゼの紅葉が見事です。

発見日 : 2024年11月15日

オッタチカタバミ

発見日 : 2024年4月17日

オオワラジカイ...

発見日 : 2024年1月7日

フヨウカタバミ

発見日 : 2024年3月30日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2023年5月13日

ヤブラン
花と実が一緒

発見日 : 2024年7月14日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

フジ

発見日 : 2025年4月14日

ベンケイソウ

発見日 : 2025年4月4日

ハクセキレイ
画像粗くてすいません。

発見日 : 2023年8月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.