堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月17日

オッタチカタバミ

分類
植物

この付近の発見報告

シオヤアブ

発見日 : 2023年6月15日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年8月10日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ヒメガムシ

発見日 : 2023年5月5日

ワスレナグサ

発見日 : 2024年4月21日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

アオジ
仁徳天皇陵の北側、水辺に2羽のアオジさん

発見日 : 2022年3月5日

タチアオイ

発見日 : 2024年5月24日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

ナルトビエイ
2022/9/12、朝8時頃土居川で3匹のエイを見ました。形状からするとナ...

発見日 : 2022年9月12日

ミツバツツジ
利晶の杜に咲くミツバツツジ

発見日 : 2024年4月6日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月26日

トサミズキ

発見日 : 2024年5月13日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年5月7日

ネズミムギ
牧草として輸入されたものが拡がったと言う説も。

発見日 : 2024年4月17日

カシワバアジサイ

発見日 : 2024年5月8日

オオスカシバ(幼虫)

発見日 : 2023年5月13日

ハナアオイ

発見日 : 2024年5月8日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月18日

ルリシジミ

発見日 : 2024年6月1日

スミレ

発見日 : 2024年3月27日

シチヘンゲ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月8日

ニホンヤモリ

発見日 : 2023年6月3日

コガネキヌカラ...
自宅のサボテンの鉢に出てきた小さなキノコ

発見日 : 2024年7月13日

センダン
土居川公園の栴檀 堺には沢山栴檀があります。実を鳥たちが運ぶからでしょう。...

発見日 : 2023年5月12日

マツバギク

発見日 : 2024年5月11日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年5月6日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年7月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.