堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年4月4日

シマヘビ

分類
は虫類

この付近の発見報告

ハナホウキタケ
ほうきの先が花のように開きます。

発見日 : 2024年5月10日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月29日

キランソウ
地を這います。

発見日 : 2024年4月20日

ハルシメジ
縁部の波打ち、柄の中実、ヒダは薄い紅色、発生時期など全て一致。 間違いな...

発見日 : 2023年3月30日

チシオタケ
奇麗なキノコです。 傷つくと血のような汁が出てくるのが名前の由来だそうです。

発見日 : 2021年10月29日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

ウスチャコガネ...

発見日 : 2024年4月5日

ウスキシャチホコ
同定に苦労しました。

発見日 : 2022年6月13日

アリアケスミレ

発見日 : 2024年4月5日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

ヒメクチキタンポタケ
朽ち木の中から顔を出していました。 綺麗に掘り出すことが出来ました。 ...

発見日 : 2024年5月10日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

ヤマガラ

発見日 : 2024年2月3日

ツルチョウチンゴケ
胞子嚢が出ていたので同定出来ました。 苔はキノコより難しいですね。

発見日 : 2022年11月19日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2023年5月1日

オオルリ
今年はよく鳴いています。

発見日 : 2022年5月3日

ジンガサゴケ
ジンガサゴケの胞子体は熟すと黒くなります。

発見日 : 2024年4月13日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年5月1日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年7月29日

オカクチキレガイ科
殻高1~3mm程。 蓋確認できない。ないと思われます。 朽ち木の中で冬...

発見日 : 2023年12月9日

アカフユノハナワラビ
ややこしいことに、裏まできれいに紅変しています。 この場所にはフユノハナ...

発見日 : 2022年2月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月3日

冬虫夏草?
カミキリムシに寄生したようですね。

発見日 : 2021年10月29日

イシガケチョウ

発見日 : 2019年4月21日

トビケラ属の一種
この種は、素人には同定できかねますね。

発見日 : 2023年5月5日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月20日

ミジンヤマタニシ
2mmの個体をビニール袋に入れて持ち帰ると行方不明になりました。 潰れて...

発見日 : 2024年5月10日

ヒメウズ

発見日 : 2023年3月30日

セマダラコガネ

発見日 : 2024年6月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.