堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2019年4月7日

ムナグロ

分類
鳥類
発見者コメント

旅鳥で、春と秋に干潟やため池などのほか、畑や草原に渡ってきますが、南部丘陵で見たのは初めてでした。

この付近の発見報告

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年9月17日

ホソバアキノノゲシ

発見日 : 2023年10月21日

キタテハ

発見日 : 2024年10月17日

ミジンヤマタニシ
2mmの個体をビニール袋に入れて持ち帰ると行方不明になりました。 潰れて...

発見日 : 2024年5月10日

ヒメコガネツルタケ

発見日 : 2023年6月16日

キツネアザミ

発見日 : 2023年5月1日

ツチグリ 

発見日 : 2022年4月12日

ミジンヤマタニシ
先日、持ち帰ったサンプルを紛失してしまったので、再調査に行って来ました。 ...

発見日 : 2024年5月14日

ボーベリア菌
冬虫夏草の一種と思っていました。 キノコではなくカビだそうですね。

発見日 : 2023年7月6日

コオニイグチ
赤褐色に色変します。 やがて黒くなります。 オニイグチ、オニイグチモド...

発見日 : 2024年9月8日

クチベニマイマイ

発見日 : 2022年4月23日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年5月25日

ゴマガイ
軟体が観察出来ました‼ 目がかわいい~

発見日 : 2024年4月27日

コガタスズメバチ
冬に朽ち木の皮を剥がすとよく出てきます。 冬眠するのは、全て女王バチです。

発見日 : 2021年12月25日

ヒメジソ

発見日 : 2023年9月29日

コミスジ

発見日 : 2023年5月1日

コゴメバオトギリ
「ヨーロッパ原産。1934年に三重県で発見された帰化植物」(松江の花図鑑よ...

発見日 : 2024年10月31日

ハラビロトンボ...

発見日 : 2023年5月1日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年6月1日

フヨウ

発見日 : 2024年9月25日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2024年9月25日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年9月15日

トキワマンサク

発見日 : 2024年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年7月20日

チョウトンボ

発見日 : 2024年9月15日

イボバッタ

発見日 : 2024年10月14日

クロイトトンボ
浮草の上のいたるところに止まっていた。

発見日 : 2024年6月16日

ヒダリマキゴマガイ
左巻きです。 軟体を見ることなく標本となりました。

発見日 : 2024年5月10日

コクワガタ

発見日 : 2024年6月3日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年10月24日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.