堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月17日

シロツメクサ

分類
植物
発見者コメント

工場内のビオトープの周囲にたくさん咲いています。

この付近の発見報告

ヤマイモハムシ

発見日 : 2024年6月10日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2023年8月20日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

ハス

発見日 : 2023年8月20日

ハナハマセンブリ

発見日 : 2024年6月10日

ムクドリ

発見日 : 2023年6月15日

ヌマガエル
全体的に地味な色合いで、背中に小さな突起がいくつかありました。 この日は...

発見日 : 2022年6月17日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

モズ

発見日 : 2021年10月16日

ヤエムグラ

発見日 : 2024年5月2日

シロハラ

発見日 : 2024年12月30日

ナンテン
・工場内のビオトープで発見しました。 ・かわいらしい赤い実がたくさんつい...

発見日 : 2021年11月25日

アオサギ

発見日 : 2024年12月30日

シジュウカラ

発見日 : 2024年12月30日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年6月10日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

ハグロトンボ
大泉緑地、西の池にいました。

発見日 : 2023年10月6日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年1月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月10日

アサマイチモンジ

発見日 : 2024年6月10日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年6月19日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年6月10日

クビアカツヤカミキリ
ほんとに首が赤い!

発見日 : 2024年6月27日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年6月10日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月10日

アオサギ

発見日 : 2024年6月16日

ヤマモモ
ヤマモモの花がびっしり

発見日 : 2024年3月27日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ハタケチャダイゴケ
内壁に条溝がない。

発見日 : 2022年9月10日

ツチイナゴ

発見日 : 2024年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.