堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月19日

ウラナミシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オンブバッタ

発見日 : 2024年6月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月7日

オカダンゴムシ

発見日 : 2016年8月12日

ゲジ
石をひっくり返すと張り付いていました。非常に長い足が特徴です。少しすると素...

発見日 : 2017年5月10日

ヨツモンカメノ...
ビオトープ付近のフェンスに巻き付くヒルガオ科(?)の植物に付着していた ...

発見日 : 2023年6月7日

カナブン

発見日 : 2024年6月27日

オオスズメバチ

発見日 : 2023年6月7日

クロゴキブリ

発見日 : 2023年6月7日

ドウガネサルハムシ

発見日 : 2024年6月10日

ハシブトカラス

発見日 : 2023年6月15日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

キムネクマバチ

発見日 : 2022年6月28日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

ヒトスジシマカ

発見日 : 2024年6月27日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年6月19日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月10日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月7日

スズメ
冬のスズメはモフモフかわいいです。 見つけた餌は木の種子のようです。

発見日 : 2023年12月22日

コスズメ
大学内の草むらにいました。

発見日 : 2023年6月7日

アオサギ

発見日 : 2021年12月9日

カワラバト
食べ物を探していた。

発見日 : 2023年6月14日

ミモザ

発見日 : 2024年3月2日

アカホシテントウ

発見日 : 2024年6月10日

オオバン

発見日 : 2022年1月31日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

ハラヒシバッタ

発見日 : 2024年6月19日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.