堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月7日

オオシオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヒドリガモ
ヒドリガモはよく「クヮックヮッ」と大きな鳴き声で喧嘩をしています。

発見日 : 2023年12月22日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月17日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

アメリカミズアブ

発見日 : 2023年6月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年8月20日

ミコアイサ
御廟山古墳から移動してきたと思われます。

発見日 : 2024年2月8日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ミモザ

発見日 : 2024年3月2日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年6月10日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年6月7日

ムラサキシジミ

発見日 : 2024年6月10日

チャコウラナメクジ

発見日 : 2023年6月7日

カルガモ
大学構内の池付近で発見しました。水辺を親子仲良く歩いており、こちらが近づく...

発見日 : 2022年6月23日

コメツキムシ科の1種

発見日 : 2024年6月27日

キンクロハジロ
ヒドリガモの集まりの中に、1羽いました。

発見日 : 2022年1月30日

ショウジョウトンボ
田んぼにいました

発見日 : 2023年9月14日

オカダンゴムシ

発見日 : 2024年6月27日

アブラゼミ

発見日 : 2024年7月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年6月29日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月22日

モンキチョウ

発見日 : 2024年6月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

カイツブリ

発見日 : 2022年6月7日

ギンヤンマ
水面の上を行ったり来たりしていました

発見日 : 2022年8月7日

ベニシジミ

発見日 : 2022年6月25日

アオズムカデ
頭の青いオオムカデの仲間です。写真の個体はまだ小さいですが、歩肢の数が20...

発見日 : 2019年8月29日

カノコガ

発見日 : 2024年6月10日

オオバン
少々の距離なら、飛ばずに走るようです。

発見日 : 2023年1月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.