堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月7日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

シオヤアブ
膝丈の草むらにいた 胸部に毛が生えている 腹部がハチのような黄色と黒色...

発見日 : 2023年6月7日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月15日

ウシガエル

発見日 : 2022年6月8日

ヒメカメノコテントウ
アブラムシの天敵として一躍買っていた。

発見日 : 2022年6月13日

ウシガエル
池の中を網ですくうと入ってきました。

発見日 : 2022年6月8日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月31日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月15日

ヤブキリ
建物の壁面に張り付いていた。

発見日 : 2022年6月17日

ウラギンシジミ

発見日 : 2024年6月10日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年6月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2024年6月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年6月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

ツヤアオカメムシ

発見日 : 2024年6月26日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

カルガモ
親子で池を泳いでいました。ほかのヒナが水路の段差を乗り越えられずに別の道を...

発見日 : 2022年6月16日

シジュウカラ

発見日 : 2024年7月25日

キマダラカメムシ

発見日 : 2024年5月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年6月10日

ダイサギ

発見日 : 2019年6月4日

ウメエダシャク
大学の昆虫の分類、同定の授業中に構内で見つけた。

発見日 : 2023年6月7日

ヒメタニシ

発見日 : 2023年8月20日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月10日

シロヘリクチブ...

発見日 : 2024年6月10日

マメコガネ
草むらの中にいました。

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.