堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年8月20日

シロテンハナムグリ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

おたまじゃくし
赤いおたまじゃくし 田んぼの中にいました ジャンボタニシの捕獲に行...

発見日 : 2021年9月9日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月7日

チョウトンボ
池のあたりをヒラヒラと飛んでいました

発見日 : 2022年7月21日

オオシオカラトンボ
建物の中にいました

発見日 : 2023年7月10日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2024年6月10日

ユリカモメ
今シーズンもユリカモメが飛来してきました! 毎年来るのが楽しみで、冬の風...

発見日 : 2021年12月28日

モズ

発見日 : 2025年1月4日

クビアカツヤカミキリ
サクラの木にとまっていました。

発見日 : 2022年6月18日

ヒメコガネ

発見日 : 2024年6月10日

セマダラコガネ

発見日 : 2023年6月15日

スズメ
二匹で飛び回っていた。

発見日 : 2023年6月14日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年6月10日

ウシガエル

発見日 : 2022年6月8日

オカダンゴムシ

発見日 : 2018年7月25日

ホシササキリ

発見日 : 2023年6月15日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月7日

キアシナガバチ
草むらにいた

発見日 : 2023年6月7日

カマキリの一種

発見日 : 2022年6月24日

クロゴキブリ

発見日 : 2023年6月7日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年6月19日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年7月5日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月15日

シバスズ
見慣れない小さなコウロギが沢山いたので調べてみました。

発見日 : 2022年7月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2023年11月5日

オオユミアシゴ...

発見日 : 2024年6月10日

モンシロチョウ
モンシロチョウと思われますが、チョウに詳しくないので別種かもしれません。晴...

発見日 : 2022年6月27日

シチヘンゲ
綺麗なお花ですね。

発見日 : 2021年11月10日

ケラ
・工場内のビオトープでのモニタリング時に発見しました。 ・素早く動き、す...

発見日 : 2022年6月17日

キゴシハナアブ

発見日 : 2023年11月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.