堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年6月2日

ウツボグサ

分類
植物
発見者コメント

群生していてとても奇麗です。

この付近の発見報告

カブトエビ

発見日 : 2024年6月20日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

ビンズイ

発見日 : 2022年2月5日

キビガイ
間違いないと思いますが、 実は、螺層が1層足りていない。 「螺層は約7...

発見日 : 2024年5月14日

ホオジロ
親鳥が巣立ち雛の世話をしていました。

発見日 : 2024年5月20日

ミヤマザラミノ...

発見日 : 2023年4月21日

コニホンマイマイ

発見日 : 2024年6月20日

コセアカアメンボ

発見日 : 2022年3月29日

オオイヌノフグリ
ハーベストの丘

発見日 : 2024年2月10日

フクロシトネタ...

発見日 : 2023年4月21日

ムラサキケマン

発見日 : 2022年4月5日

ミシシッピアカ...
生れたてのようです。 小さいながら爪がしっかりしています。

発見日 : 2024年4月15日

ノウタケ
大きさ8cm程の普通のノウタケです。 中には、クロモンカクケシキスイと思...

発見日 : 2023年9月12日

ベニイカリモンガ

発見日 : 2022年5月29日

ミジンヤマタニシ
先日、持ち帰ったサンプルを紛失してしまったので、再調査に行って来ました。 ...

発見日 : 2024年5月14日

クリタケ
晩秋の代表的なキノコです。 沢山とれます。

発見日 : 2022年11月11日

ヒメウズ

発見日 : 2024年4月5日

シロウツボホコリ
赤より写りが悪いです。

発見日 : 2023年4月21日

ハカタシダ

発見日 : 2022年8月22日

コウヤコケシノブ
ジャゴケに混ざって生えていました。 奇麗なシダです。

発見日 : 2022年2月25日

コハクオナジマ...
琥珀色の奇麗なカタツムリです。 苔の胞子を好んで食べていました。 可愛...

発見日 : 2023年6月9日

ハサミコムシの一種
2㎝程ですので、この種にしては大きい方です。 ヤマトハサミコムシと思われ...

発見日 : 2023年12月11日

ルリビタキ

発見日 : 2022年3月29日

イシガケチョウ
「白ミッケ」

発見日 : 2020年6月28日

カサキビ
生息数は多いはずですが、初めてみました。

発見日 : 2024年6月29日

カキシメジ
この時期に雑木林の土上に生えます。 見た目は美味しそうなキノコなので注意...

発見日 : 2022年10月15日

キランソウ

発見日 : 2024年4月5日

フユノハナワラビ
紅葉する珍しいフユノハナワラビです。 カスリ模様? ほんとにこの種の同...

発見日 : 2021年12月9日

アギトアリ
枯れ葉下で冬眠中?

発見日 : 2023年1月12日

オジロアシナガ...

発見日 : 2023年4月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.