堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年4月11日

アオサギ

分類
鳥類
発見者コメント

繁殖期に入り、嘴と足の色が黄から赤の婚姻色に変わり、きれいでした。

この付近の発見報告

ヌマガエル

発見日 : 2024年7月20日

ヌマガエル
背中線の個体の割合は少ない。

発見日 : 2023年6月8日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2024年4月20日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月16日

ムラサキシメジ

発見日 : 2023年10月19日

ベニシジミ
カラスノエンドウで給蜜していました。

発見日 : 2024年4月5日

カワセミ

発見日 : 2023年5月1日

トビケラ属の一種
この種は、素人には同定できかねますね。

発見日 : 2023年5月5日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2024年7月20日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月20日

キショウブ

発見日 : 2023年5月1日

コクラン

発見日 : 2022年7月2日

スクミリンゴガイ
ミナミメダカ生息地にも沢山いました。

発見日 : 2022年6月27日

ウスカワマイマイ
以前にも投稿させて頂きましたが、ウスカワマイマイには、黒い個体も存在します...

発見日 : 2024年6月21日

イシガケチョウ
なかなか近距離で撮影させてもらえませんでした。

発見日 : 2018年3月15日

クヌギシギゾウムシ

発見日 : 2022年5月2日

オオズケゴモクムシ

発見日 : 2021年10月20日

オカモノアラガ...
オカモノアラガイ論文でも不明種とされている。 沖縄で多く繁殖していて、同...

発見日 : 2024年6月21日

ムサシアカムカデ
冬眠中です。

発見日 : 2022年12月31日

ナナフシモドキ

発見日 : 2024年5月20日

ジョウビタキ(メス)
ウグイス見てたら横から飛び出して来ました。

発見日 : 2022年3月30日

ジョウビタキ
毛虫を捕まえたようです。

発見日 : 2023年1月17日

フジ

発見日 : 2024年4月20日

ハゴロモの一種

発見日 : 2023年6月16日

キタテハ

発見日 : 2023年5月1日

コガタスズメバチ
冬に朽ち木の皮を剥がすとよく出てきます。 冬眠するのは、全て女王バチです。

発見日 : 2021年12月25日

モズ

発見日 : 2022年12月31日

トキワシノブ
大木の上の高いところにあった個体群は伐採された為、絶滅してしまいました。 ...

発見日 : 2021年11月12日

ノアザミ

発見日 : 2023年5月18日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年7月20日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.