堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2020年7月16日

オトギリソウ

分類
植物

この付近の発見報告

コウヤコケシノブ
ジャゴケに混ざって生えていました。 奇麗なシダです。

発見日 : 2022年2月25日

ヤマクダマキモ...
珍しいバッタなので調べてみました。 「黄色い頭、水色の頭頂部、青い眼のカ...

発見日 : 2022年6月23日

アカフユノハナワラビ
ややこしいことに、裏まできれいに紅変しています。 この場所にはフユノハナ...

発見日 : 2022年2月5日

ウスカワマイマイ
これが、ウスカワマイマイです‼ 他種大型マイマイの幼貝と間違いやすいよう...

発見日 : 2024年6月6日

ウツボホコリ

発見日 : 2023年4月21日

キビタキ

発見日 : 2022年5月17日

ヘビイチゴ

発見日 : 2022年4月5日

ニッポンマイマイ
やっと、会えました。

発見日 : 2024年6月24日

カワリヌマエビ...

発見日 : 2023年5月2日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月29日

ナガコガネグモ

発見日 : 2023年11月24日

ルリタテハ

発見日 : 2023年10月19日

オオゴムタケ
半分に割ると中はゼラチン質です。 面白いキノコですね。

発見日 : 2022年6月12日

キノコの一種
さっぱり、わかりませんが、可愛いキノコです。 急な斜面で夢中で撮影してい...

発見日 : 2022年10月18日

カミキリムシの...
地味な観察ばかりしています。

発見日 : 2022年12月6日

メシダ科の1種

発見日 : 2024年4月2日

ヒメロクショウ...
これもキノコです。 類似種との違いは、全体的に白っぽいのが最大の特徴。

発見日 : 2022年11月15日

シロウツボホコリ
赤より写りが悪いです。

発見日 : 2023年4月21日

カエンタケ

発見日 : 2023年9月23日

キュウシュウゴマガイ
とても可愛くて綺麗なカタツムリです‼ 堺市内で誰にも知られることもなくひ...

発見日 : 2024年5月18日

シロコブゾウムシ 
ヒメシロコブゾウムシと悩みましたが、大きさと背中の色、食性からシロコブゾウ...

発見日 : 2023年6月13日

イカリモンガ

発見日 : 2022年6月16日

ソウシチョウ

発見日 : 2022年10月28日

カサキビ
生息数は多いはずですが、初めてみました。

発見日 : 2024年6月29日

ハサミコムシの一種
2㎝程ですので、この種にしては大きい方です。 ヤマトハサミコムシと思われ...

発見日 : 2023年12月11日

ウグイス
あちこちで一斉に鳴き始めました。

発見日 : 2022年2月28日

アオバト
木の隙間から何とか1枚撮れました。

発見日 : 2024年3月10日

トゲカラクサイ...
イヌワラビ種は絶滅寸前種が多いので貴重な記録になると思います。

発見日 : 2022年4月5日

コニホンマイマイ

発見日 : 2024年6月20日

オオバタネツケバナ
雑草の同定は根気が必要ですね。

発見日 : 2022年3月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.